2019-08-26から1日間の記事一覧
日本が援助して建てられた立派な国境の橋を越え 7カ国目ニカラグアに入った。 この写真は違う橋です。国境ではバッテリーが切れて撮れませんでした 入国料+ツーリストカード 7ドル。 スタンプなし ホンジュラス同様のどかな風景が続くが、これまたアメリ…
サンミゲルの町を抜け、11時過ぎに国境のエルアマティージョへ着いた。 出入国のブースは隣接しており、流れ作業で行われる。 ホンジュラス入国手数料3ドル。レシート発行だけでスタンプなし。ちなみにエルサルも出国スタンプなし。 両替も済まし、国境の…
野宿の夜も明け、10時前にはサンミゲルの町に着き投宿。 扇風機のみで10ドル。クーラー付き15ドルって言われたらそりゃ、扇風機だけでいいって言うけどさぁ・・・。 暑い暑いいいながら、とりあえず町をふらつく。 なんか定食がだんだん東南アジアっぽく…
若干の戒めというかなんというか 一日平均100キロは走りますよなどと、日本人宿で言っていたのに、アンティグアを発って45キロ、69キロ、90キロ、35キロ、69キロと一日たりとも100キロを走っていない。 ここサンサルバドルから次の大きい町…
サンタアナに2泊した後、首都サンサルバドルへ向けて出発した あっつぅ 今日も気温暑すぎです それでも道路状況はよくこーんな気持ちのいい木陰の道路を走る ん?なんか見えてきた わなわな・・・ ミスドだ~。 やべぇ眩しすぎる。こりゃ行くっきゃない こ…
宿のおばちゃんの言ったとおり、次の目的地サンタアナまでは多少のアップダウンはあるにせよほぼフラットだった。 エルサルはこんな感じの地形らしい。 国が変わればなんとやら ちなみにエルサルは観光資源に乏しく、歩き方に首都以外で載ってる都市はたった…
てっきりこのまま低地を走るのかと思ったら、またしっかり山突入。 どうやらこの国は最後の最後まで休ませてはくれないようだ 関係ないけど、しっかりガンダム付いてます。片腕負傷中。 別れ道。標識が少ないので、注意してみてないと迷ってしまう 実はこの…
とは言っても首都には用はないので一泊だけしてさっさと出発。 それにしても首都は本当に泣けてくるくらい走りづらい。車がガンガン走り、空気が非常に悪い。口の中がじゃりじゃりする。昨日も書いたが車線変更が本当にしづらく、行きたい方向へなかなか行け…
雨季に入り久しぶりの夕日だったからかもしれない。 とにかくこの日グアテマラシティで見た夕焼けの町は、訳もなくめちゃめちゃ綺麗だった。 排気ガス、ほこり、前日降った火山灰。 それらがあわさり近くにあるのに関わらず、薄いベールが掛かっているようだ…
とある雨の一日 なんでだろう 晴れてても、特に出掛けるでもなく宿で喋ったりウダウダしてるのに 雨で出掛けられないと、急に手持ち無沙汰になって暇を持て余すのは・・・ なんでだろう こんな日に限って睡魔に襲われないのは はぁ 暇すぎます 雨は依然強く…
さてアンティグアの日々を振り返ります。 マンガの日々だけじゃないって事をみせちゃります。笑 アンティグア。 1543年に首都として機能していたが、1773年の地震で崩壊。首都は現在のグアテマラシティに移された。 コロニアル都市という以外に、そ…