もっと気軽にアウトドア

自転車で世界一周した父が、家族のために気軽なアウトドアに奔走します。

2010年 雨の日のアグアスカリエンテス

予報では雨は今日まで。その後ずっと晴れ。

電車男に現をぬかし、その流れで映画「いま、会いにゆきます」までチェック。

この映画の後で、今日は雨のアグアスカリエンテスを歩く。

 

なんかいいじゃないか、雨は雨で楽しまなきゃ。

f:id:sunsunfamily:20190816105030j:plain


カテドラル。この周辺はサカテカス同様コロニアル調の建物が多い

f:id:sunsunfamily:20190816105049j:plain

 

だけど、そのすぐ近くには近代的なアーケードが立ち並ぶ。

f:id:sunsunfamily:20190816105106j:plain


聞いた話では、日産自動車工場があるので日本人が多く、日本料理やも多いと聞いていたが、この街で日本っぽいのを見つけたのはこれだけだった。

f:id:sunsunfamily:20190816105131j:plain

まぁ充分か

 

何故か路上体重計が多い

f:id:sunsunfamily:20190816105150j:plain


近代的!!

f:id:sunsunfamily:20190816105214j:plain


雨が止んで、明るくなってきた!!

f:id:sunsunfamily:20190816105319j:plain




雨の後は綺麗だなぁ

f:id:sunsunfamily:20190816105255j:plain

 

歩いていたら秘密の花園みたいな公園に突き当たる。

f:id:sunsunfamily:20190816105342j:plain

 

リスもいた。アラスカ、カナダでは食料を狙う天敵だったが、街でみると和む。

f:id:sunsunfamily:20190816105357j:plain




おや?

f:id:sunsunfamily:20190816105413j:plain


ブロンズ像

f:id:sunsunfamily:20190816105430j:plain


ガイコツ博物館に足を伸ばす

f:id:sunsunfamily:20190816105443j:plain


晴 れ て き た ~

f:id:sunsunfamily:20190816105457j:plain

 


メルカドでスープ定食を注文

f:id:sunsunfamily:20190816105723j:plain

 

具、皿に収まってないんっすけど・・・

f:id:sunsunfamily:20190816110356j:plain


でもこれがまた


すっっっっごくうまい


野菜のあっさりスープかなと思って飲んだら、


とろ~~~んと濃厚スープだった


繊細さの欠片もない。ただぶっこんで煮ただけ。恐らく調味料は塩のみ


具材。ジャガイモ、冬瓜、人参、インゲン、トウモロコシ、骨付き牛肉(羊かも)


恐ろしくいい味に仕上がっている。ここでは肉は完全にダシとして使われ、メインは野菜。

 

どれくらい煮てあるのだろう。すべて原型を保ちつつも、味は最深部まで染み渡りスプーンで容易に切り取れる。

 

最初濃厚だったスープ上部の脂の部分を飲み終わると、次第にあっさりに変わってくる。

全ての素材のエキスが溶け出したスープはまさに絶品だった。

しかもメルカドの食堂ってのがいい。スープってなんか堅苦しいけど、ここなら何も気にすることなく楽しめる。

充分すぎる量で大満足。すごくおいしかった。

 

この街はコロニアル調や、近代的な所も多いけど、メルカドの活気がすごくいい

f:id:sunsunfamily:20190816111249j:plain

やっぱりこういう生活の場を歩くのは楽しいなぁ

 

はっ!!

f:id:sunsunfamily:20190816111307j:plain



今日の戦利品かい?
嬉しそうにくわえるこの子がすごく可愛かった。


さぁって明日は出発できるかな?

スポンサーリンク