もっと気軽にアウトドア

自転車で世界一周した父が、家族のために気軽なアウトドアに奔走します。

2010年 古都グラナダ。きんきんビール。

岡ちゃんが物凄いダメ出しを食らってるのも、カメルーン戦でゴールを決めた本田君がヒデ並みのエースと言う事も、小沢さんが辞めた事も、菅さんが首相になったのも今日知った僕がサッカーを語るのはおこがましいけど、

 

やっぱあれだ

 

海外で観る国際マッチは感情移入もひとしおな訳で・・・

 


国歌斉唱にジーンと来て

 

f:id:sunsunfamily:20190819092237j:plain

 

朝8時だってのにビール飲んじゃったりして、

 

f:id:sunsunfamily:20190819092249j:plain

 

大方の予想を裏切り勝っちゃったりして、

 


それを偶然集まった4人の日本人と喜びを共感できたりして

 

f:id:sunsunfamily:20190819092302j:plain

 

なんか海外でこういう体験できるのって素晴らしい。

 

 

「どうだ~!!」って

 

 


大声で叫びながら街中を闊歩したい気持ちです。

 


それにしても4年後のワールドカップも海外で観るかもしれないと冷静に考えるとなんだか不思議な感じ。

 


その後、卓球やってビール飲み

 


昼飯食いながら他国のサッカーをみてビール飲み

f:id:sunsunfamily:20190819092330j:plain


北朝鮮 対 ブラジル。

国は好きじゃないけど、サッカーの姿勢は好感がもていつの間にか北朝鮮応援してた。

中米では9割中国人と間違われる日本人。

こんな遠くにいるとどんな国でもアジアは尊い。そして似たようなもんだ。

や、でもブラジルさすが・・・

 


夜はNBAバスケのプレーオフを観ながらビール飲み。

f:id:sunsunfamily:20190819092401j:plain



バスケ全然素人だけど、とりあえずコビーすげぇって事だけは分かった。

 

 

えぇ。そうですよ

 

 

貧乏旅行者がビール飲みまくってますけど、なにか?

 

 

でもね、ツーリスティックな町では友達とこんな風に過ごすのが最高に楽しいんだ。

 


いや、飲んでばっかではなんなので素晴らしい街並みもご紹介しましょう

 

まず宿から、


ハンモック、中庭、テラスはもちろん

f:id:sunsunfamily:20190819092427j:plain


無線ラン、フリーコーヒー、そしてプールつき

f:id:sunsunfamily:20190819092441j:plain



無料で利用出来るものは全て使います


この暑さでプールはたまらない

f:id:sunsunfamily:20190819092454j:plain


本当に完成度の高いコロニアル都市

 

f:id:sunsunfamily:20190819092513j:plain


おっと間違えた。笑


こっちこっち

f:id:sunsunfamily:20190819092529j:plain


馬車が蹄の音をたてて通り過ぎていく

f:id:sunsunfamily:20190819092545j:plain


似合いすぎ


カテドラルも青空に良く映える

f:id:sunsunfamily:20190819092600j:plain


学生達が賛美歌本気熱唱

f:id:sunsunfamily:20190819092614j:plain


可愛い街並み

f:id:sunsunfamily:20190819092648j:plain


と思えば、当然生活感もある

f:id:sunsunfamily:20190819092706j:plain

 

f:id:sunsunfamily:20190819092717j:plain


木陰が気持ちいい路地を抜ければ、

f:id:sunsunfamily:20190819092736j:plain

 

中米で一番大きいニカラグア湖へ

f:id:sunsunfamily:20190819092747j:plain


いや、本当にこの街いいなぁ~

 

 


さてっと

 

 

 

あっちいからビールでも飲みす行きますかぁ。笑


Granada

 

スポンサーリンク