もっと気軽にアウトドア

自転車で世界一周した父が、家族のために気軽なアウトドアに奔走します。

2010年 カリブ海ヨットクルーズ クナ族の島へ

きつくて辛いと言う噂だったボートトリップだったけど、

もんのすごいセレブに過ごしている。

今日はマニチュプというクナ族の集落があるマニチュプという村を目指すらしい。
本来ここはあまりツーリストが行かない島らしく、素朴な感じか残るらしい。

 

本当に綺麗だったココバンデーロを出発

f:id:sunsunfamily:20190819141857j:plain

 

帆を張り航行。結構傾く

f:id:sunsunfamily:20190819141911j:plain

 

料理うまいなぁ。いや本当海の上のクオリティじゃないよ、これ

f:id:sunsunfamily:20190819141927j:plain

 

こんな感じにクナ族の村が見えてくる。

f:id:sunsunfamily:20190819141942j:plain

 

上陸途中に子供達がふざけて木の船がひっくり返る。

f:id:sunsunfamily:20190819141959j:plain

意外に子供達泳ぐのうまくないのがうける

 

子供達と戯れる。すれてなくてかわいい

 

クナ族のママ。中米の顔とは全然ちがいアジア顔だ

f:id:sunsunfamily:20190819142047j:plain

細くてちっこくて可愛らしい

クナ族の村へ

少数民族全てに言えることだけど、彼等は写真を嫌う。

さらに自治権が認められているクナ族は封建的で、たとえ本人達に了承をとっても周囲の人から嫌味をいわれたりするらしく、結婚なども数年前までクナ族同士としか出来なかったという。

 

さらに、ヨランダが友達のクナ族の子をヨットに誘ったら、首長さんの許可がないからと拒んでいた。

特に観光客のほとんどこないこの島では、未だにそういうことが強いようだ。

そんなわけで、写真ナシですが・・・

 

 

 

 

ここ。すごくよかった

 

 

 

 

やしの葉で出来たからぶき屋根。非常にちいさい島だけど密集して建っている。

興味心身に僕等を見てくる。

オラ~と声を掛けると、恥ずかしだけど、笑顔でオラ~と返してくれる

特に耳と鼻にピアスをつける習慣があるらしく、カズ君の口のピアスに興味心身だった

クナ族の衣装はかわいいし、こじんまりした女性は非常に可愛らしい。


ちょっと言葉だけでは無理があるので一枚だけ隠し撮り

f:id:sunsunfamily:20190819142151j:plain

こんな感じの集落です


夜に島の人たちとご飯を食べる約束をして一旦ヨットへ

f:id:sunsunfamily:20190819142211j:plain

 

この日の夕日もすばらしい

f:id:sunsunfamily:20190819142225j:plain

心さん水浴び中

ヨットって本当にいいなぁ

f:id:sunsunfamily:20190819142246j:plain

 

怪しく空を染めて日が沈む

f:id:sunsunfamily:20190819142302j:plain

 

クナ族と酒盛り。

f:id:sunsunfamily:20190819142317j:plain

自家発電しかないこの島でビールをしこたま振舞ってくれる。

話したり、笑ったり、歌ったり

 

本当にいい経験になったクナ族との触れ合いのひと時


や~。毎日毎日外さないな~。
このヨットクルーズは

スポンサーリンク