もっと気軽にアウトドア

自転車で世界一周した父が、家族のために気軽なアウトドアに奔走します。

2010年 ビバ・アンデス  ゴール目前 イスクチャカ

クラワシで一泊おいて出発

f:id:sunsunfamily:20190829162841j:plain

 

雹が降って以降、午後や夜にスコールが降るようになった。やはりもう雨期らしい

ウンザリする雨期だけど、緑が生き生きしてきて雲が力強く山にのしかかる様は圧巻だ

f:id:sunsunfamily:20190829162901j:plain

 

クラワシからは一気に谷底に下りていく

f:id:sunsunfamily:20190829162938j:plain

 

f:id:sunsunfamily:20190829162953j:plain

本当にペルーの道は九十九折だ

 

で、谷

f:id:sunsunfamily:20190829163016j:plain

 

標高1820m。ここから再び4000m近くまで上る。

f:id:sunsunfamily:20190829163029j:plain

ビバ・アンデス。笑

 

めっちゃ崩れます。笑

f:id:sunsunfamily:20190829163045j:plain

 

f:id:sunsunfamily:20190829163054j:plain




こんな標識立てるくらいなら、補強せい。

工事中の未舗装路。上り坂と相まってめっちゃキツイ。ビバ・アンデス

f:id:sunsunfamily:20190829163110j:plain

 

ちょうど、お昼時にレストランがあったのでがっつり頂きます

f:id:sunsunfamily:20190829163125j:plain

 

って出たらめっちゃ雨降りそうだし

 

って思ったらやっぱり降ってきたし。

 

すぐ止みそうなスコールだったので、合羽を着てとりあえず町を目指す

 

目当てのリマタンボに着くころには雨もあがっていた。

f:id:sunsunfamily:20190829163151j:plain

宿を見つけ、チェックイン。何故かめちゃめちゃ疲れたので爆睡。


翌日

クスコまであとちょっと。ゴール目前

f:id:sunsunfamily:20190829163204j:plain

はい。上りまーす

f:id:sunsunfamily:20190829163221j:plain

 

セクシーな牛

f:id:sunsunfamily:20190829163234j:plain


あれ?なんかここから下がってるど、峠かな?

f:id:sunsunfamily:20190829163253j:plain

調べたブログによると4000mまであがったって書いてあるけど・・・


下れ下れ~!!

f:id:sunsunfamily:20190829163308j:plain

 

ここらは放牧地帯

f:id:sunsunfamily:20190829163321j:plain

 

で、着きました。クスコ20キロ手前の町イスクチャカ。

f:id:sunsunfamily:20190829163335j:plain

リマタンボから2~3日かかると思っていたこの町に、以外に峠が低かったので一日で到着。

 

 

 

あと20キロ

 

 

 

 


待ってろや!クスコ~~~~!!!!

 

 


493日目 Curahuasi

494日目 Curahuasi - Limatambo 45キロ 
      標高2565m → 1828 → 2500m

495日目 Limatambo - Izcuchaca 54キロ
      標高2500m → 3620 → 3235m

 

 

スポンサーリンク