ウロス島のツアーの次の日は雨期には珍しく一日中晴天だった
せっかくなのであの丘の上のコンドルを目指します
こんなでっかい湖で周りも高い山ばっかりで忘れがちだけど
4000mオーバーの展望台はしんどすぎ
でもプーノとチチカカ湖が一望
めっちゃ綺麗。
その翌日。一足先に心&アズミ組が出発
思えば4人で行動を始めて早一ヶ月
ずっと一緒に行動していた
ルートが一緒だからまた会えるね~
次はラパスかね~
なんてワイワイ準備して、感傷的な別れは一切無かったけど
2人を見送ったあと、無性に寂しさに包まれて
4人で使ってた部屋に戻ると、ものっすっごーく静かになっちゃった感が否めない。
僕等ものんびりしてられない。
なんとか用事を一日で詰め込んで済ませ、心さん達が出発した翌日に僕等もプーノを出発した
トラックものっそい煙吐いてるんっすけど・・・
上天気!!
しばらくはチチカカ湖沿いの気持ちいい道を走る
この辺りは本当にのどかで穏やかな風景が広がる
この道はビザ繰りをしにボリビアにバスで行った際一度通っている。
その時は久しぶりのバス旅行でワクワクしたけど、
360度開けてる景色に
太陽の暖かさと
風が運んでくるその土地土地の匂い。
バスでは一瞬で何も感じることなく通り過ぎる世界。
つくづく思う
自転車はなんて自由な乗り物なんだと。
この辺石垣多し
この辺糸つむぎ多し
隆起した時の名残?
穏やかっすなぁ。
目標のフリの町のちょっと手前で美紗ちゃんパンク
出来るだけ、修理も教えてます。
パンクは完璧に修理済み。
夕方フリの町に滑り込む。
急坂の町でめっちゃ疲れた
526日目 Puno
527日目 Puno
528日目 Puno - Fuli 83キロ 標高3869