翌朝。
ジャングル特有の鳥達の凄まじい鳴き声を優雅に聞きながら、夢と現を行ったり来たりしていた。朝の動物の鳴き声で目覚めるなんて素敵じゃないか。
と、優雅な朝の時間がやってくるのかと思いきや
ぐあ~~ほ ぐあ~~ほ
とけたたましい雄たけびで飛び起きざるを得なかった
一瞬何がなんだかわからなかった。外に出てみると皆がロッジの中央に生えてる大木を見上げている
ホエザルだ
なんて叫び声をしてるんだ。こいつは・・・
みんな苦笑いして、なすすべもなく見上げている。
当然ジャングルに来てホエザルがウルサイと怒る人はいない
僕も朝飯までの時間をのんびりハンモックに揺られて過ごす
このハンモック。これに揺られるだけでもジャングルに来た甲斐があったと言うくらい気持ちよく、空き時間はこのハンモックにひたすら揺られてた。
で、今日はパンパを歩くらしい
ひたすら歩く
ここの池がワニパラダイスだという
見にくいだろうけど、水面に浮かんでる黒いポツポツが全部ワニ
カイマンが狙ってます
そして草むらでアナコンダ探し
ガイドだけじゃなく僕等も普通に探す
踏まないように気をつけてね~
って、おい!!笑
で、ガイドがアナコンダ発見。
このあとみんな泥の沼地にきゃっきゃっと楽しく抜ける
午後はピラニア釣り
ってショボ!!
こんなんで本当に釣れんのかよ!!
いや、ガイドさんさすがっす。結局この一匹だけだったけど、初ピラニア
で、今日もこんな感じで
日が暮れる
翌日
ピンクドルフィンと泳ごうみたいなそんなノリ
いや、この河こんやんや、
ピラニアいるんっすよ
ってジャッバーン
ったっく欧米人は相変わらず水大好きだな
まぁ流されやすいのは日本人の性ってことで。笑
ピンクドルフィンもほんのちょっとみれました
で、同じ道を通って2泊3日のツアー終了
帰りも当然飛行機で
大満足のジャングル年越しでした
545日目 ~ 546日目 Rurrnabaque