もっと気軽にアウトドア

自転車で世界一周した父が、家族のために気軽なアウトドアに奔走します。

2011年 メンドーサでの日々 新たな自転車乗りとの出会い

夜が明けてからゆっくり街に漕ぎ出し、ホステルに投宿した

ここメンドーサはワインの産地として有名な所

普通ならワイナリーなどを巡り、ワインに舌鼓をうつのもよかったけれど、以前にもワイナリーは巡ったので今回はパス。

 

特に何をするって訳じゃないけど、メンドーサは気持ちよくて歩いてるだけでも楽しかった。

f:id:sunsunfamily:20190911100712j:plain



 

セントロはどこの通りも巨大な街路樹が植えられて、木漏れ日がめちゃめちゃ気持ちよくて

こんな感じでテラスがならんで、お洒落な街だった。

f:id:sunsunfamily:20190911100736j:plain


当然マックもある。

f:id:sunsunfamily:20190911100725j:plain

日本では学生の救いのマックも海外では高級品。ステーキよりも高かったりするので、当然食べられずじまい

 

メルカドもめっちゃ綺麗

f:id:sunsunfamily:20190911100800j:plain



ボリビアと同じ南米にあるとは思えないこのクオリティ

 


大関発見!!これも高くてスルー

f:id:sunsunfamily:20190911100813j:plain



カニカマ!!

f:id:sunsunfamily:20190911100825j:plain



しかもWifi。アルゼンチンすげぇな

f:id:sunsunfamily:20190911100838j:plain


 

アルゼンチン走行のご褒美!ステーキやその他もろもろの食べ放題。

f:id:sunsunfamily:20190911100856j:plain

f:id:sunsunfamily:20190911100904j:plain



そしていつもどおりの豪華な自炊。

f:id:sunsunfamily:20190911100918j:plain



アルゼンチンは自炊をしてるから何もしなくても結構買出しやら、仕込やらで何かと動いてる事が多い

f:id:sunsunfamily:20190911100936j:plain


 

そして同じ日本人サイクリストの磯田よしゆきさん(以後タラちゃん)にも出会った。

f:id:sunsunfamily:20190911100949j:plain



 

実はこの宿に泊まってる日本人のアイコちゃんと、マヤちゃんがワイナリーに行った際に偶然出会い、違う宿に泊まっていたタラちゃんが僕等の宿にやってきた。


大体中南米にいる自転車乗りの話は、他の旅人からよく聞き、近くにいるのは知っていたけど、いかんせん会えないだろうなぁと思っていた。


タラちゃんもブログは面白く、情報として観るというより楽しいから単純にファンだったからこの出会いはめちゃめちゃ嬉しかった

 


2日だけだったけど、みんなで酒を飲み久しぶりにめちゃめちゃ笑った。


タラちゃん予想通り、というかそれ以上のキャラだった。笑

 

そんなこともあり、すっごく充実していたメンドーサでの日々

 



ありがとーーーー!!!!


598日目 ~ 600日目 Mendoza

 

スポンサーリンク