旅のルートと現在地です
クリックで拡大します
ブログではサンティアゴで美紗ちゃんと別れたばっかりですが、現在チリを走りきり、更にアルゼンチンに再入国も果たし、更に更にパタゴニアの大分南の方にきています。
現在地は世界遺産の氷河の国立公園の拠点の町、カラファテ。
サンティアゴ以来、最南端の冬が迫る恐怖に駆られ猛ダッシュ。約1ヶ月で2800キロという完全に無謀な数字を叩き出しました。笑
実際パタゴニアの0度前後の暴風に吹かれると、死にそうなくらい寒いです。
これは急がないと本当にヤバイ・・・
んですが、現在ここの日本人宿で1週間ほどの繋ぎの管理人をノリで引き受けちゃいました。笑
たかだか1週間。されど貴重な1週間。今後どう響くのかわかりませんが、掃除に洗濯にと仕事をする喜びみたいなのをヒシヒシと感じてる今日この頃。
現在ブログと実際の日数の時差は2週間ほどもうけさせてもらってます。
これは、パタゴニア地方は無人地帯が異常に長く、ネットが繋げない恐れがあったからですが、滞りなくアップしていきますので、よかったら覗いてくれたら嬉しいです。
ではまた。
2011年4月6日 カラファテ(アルゼンチン)にて 昼間岳