もっと気軽にアウトドア

自転車で世界一周した父が、家族のために気軽なアウトドアに奔走します。

2011年 バタバタ バリローチェ

バリローチェは3泊したけど、初日は夕方に着いたので実質丸2日。

 

f:id:sunsunfamily:20190911120137j:plain

 

一人になったら映画やマンガをのんびり観て過ごそうと思っていたけど、昼寝も出来ないくらいにバタバタしていた


あっ、ちなみにアルゼンチンのホステルは朝食つきが多い

 

まず午前中はこれに追われた

 

濡れていた荷物の乾燥

f:id:sunsunfamily:20190911115742j:plain

f:id:sunsunfamily:20190911115748j:plain



この後大量の洗濯物を処理していると、あっという間に時間は過ぎ去る

 

 

昼にようやく終わり買出し兼街ブラへ

 

f:id:sunsunfamily:20190911115800j:plain



 

なるほど。ここバリローチェはスイス人が多く移り住み造った町なので、南米のスイスと言われているらしいけど、本当に可愛らしい街並みだ

スイスかどうかは知らないけど、カナダとかにもこんな造りの可愛い町は多かった

 

 


観光案内所にいたワンコ

f:id:sunsunfamily:20190911115813j:plain



 


僕が地図を貰って外へ出ると、一緒に広場までついてきた。

f:id:sunsunfamily:20190911115824j:plain

 


めっちゃ人懐っこい

f:id:sunsunfamily:20190911115833j:plain



 

それにしても空気の冷たさと太陽の暖かさで本当にいい陽気

f:id:sunsunfamily:20190911115844j:plain

f:id:sunsunfamily:20190911115850j:plain

 


そしてそのまま一緒に街ブラ。笑

f:id:sunsunfamily:20190911115904j:plain

 

 


僕が店に入ると店の前で僕を待っていたり、本当にずっとついてきた。可愛すぎた。この子

 

 

 

 


買出しをして昼食。こんな観光地では物価が高くてとてもじゃないけどレストランなんて入れない

f:id:sunsunfamily:20190911115917j:plain



 


気持ちのいい陽気だ。

 

 


それにしても、一人になるとこんな親子丼的な簡単お手軽料理が多くなる。
洗い物も楽だし

 

 

 


そして午後はお裁縫。

 

 

 


このところバックが切れてきたり、食い破られたりしたので

 

 

 


ペンギンのワッペンを貼って補修したり、ドライバックも半分の大きさに補修。その他サイドバックや貰ったワッペンの貼り付けなど

f:id:sunsunfamily:20190911115934j:plain

 

夕方も散歩して

f:id:sunsunfamily:20190911115948j:plain

f:id:sunsunfamily:20190911115958j:plain




 

 


夜はあるものぶち込んでのオジヤ。これも一人料理の定番。レンジがないから冷えた米を処理するのはオジヤかチャーハンになる

 

 

 

ほんで、翌日はブログのアップやらメールの返信やらしつつ、引きこもり生活かと思いきや、

合間に買出しして、荷物整理して、キッチンが好いてる夕方から明日のお弁当作り始めて、
と同時に親子丼の仕込みしたりして・・・

 

 

 

 

 

忙しい日々が丁度いいくらいの可愛らしい街でした。

 

 

 

622日目 ~ 623日目 Bariloche 

 

スポンサーリンク