もっと気軽にアウトドア

自転車で世界一周した父が、家族のために気軽なアウトドアに奔走します。

2011年 前略 パタゴニアにて 中間地点の町ペリトモレノへ

前略


美紗ちゃん。

 

お元気してますか?

 

 

こちらはとうとうオフ道のルータ40に突入しました。

 

 

ここパタゴニアにはね。

 

f:id:sunsunfamily:20190918225928j:plain



 


『360度地平線の変わらない景色。暴風。オフロード』

 

 


と美紗ちゃんの大嫌いな3種が同時に体験できるとうい場所です。笑

 

 

 

 

ちなみにこれが約1000キロ続きます。

 

 

 

 

きっと美紗ちゃんと来ていたら、とんでもない事になっていた気がします。笑

 

 

 

 

パタゴニアにて 岳。

 

 

 

いや、本当にそれしかね~~~~。笑

このオフも歩き方には

 

「幹線道路も未舗装路のパタゴニアだが、バスが猛スピードで走れるくらい整備してる」


って書いてあったけど、

 

 

河原みたいな大きな石がゴロゴロしてんじゃねぇかぁ!!!笑

 

f:id:sunsunfamily:20190918230050j:plain


しかも風。ヤバイ。

 

 


本当によくそんな飽きもしないで風が強く吹けるなってくらいに収まる所を知らない。

 

 

 


地球ってすげぇなって本当に思う。

 

 

 

なんじゃこの風!!

 

 

 


とか思って無理にテンション上げながら走っていると50キロくらいしたらチュブト州が終わり、サンタクルス州に入った。

 

 

 


と同時に河原みたいなオフの隣にこんなに綺麗なオフが現れた。

f:id:sunsunfamily:20190918230104j:plain



 

 


まだ整備中で入っちゃいけないけど、自転車ならと進入。めっちゃ快適に進む。

 

 


愛してるよ。サンタクルス州

 

 

 

 


昼飯もこんな風除けがあるところじゃないと食えない。

f:id:sunsunfamily:20190918230120j:plain



ちなみに画面後ろから爆風が吹いてるのでパイプからも強風が。

 

 

 


しっかしこの綺麗な道路いつかはアスファルトになるのかなぁと思っていたら

 

 

 

 

本当になった!!

f:id:sunsunfamily:20190918230132j:plain



やっぱりまだまだ車は走れてないけど、自転車はいいだろ。もう。

 

 

 


実際に工事関係者にあっても明るく声を掛けて何事もなかったかのように通過。
さすがに工事をしてる区間だけ、河原みたいなオフに下りて走ったけど、それ以外は問題なく走れた。

 

 

 

 

でも、それもしばらくすると、オフが消えアスファルト全開になった。

f:id:sunsunfamily:20190918230147j:plain



 

 

 

僕の地図ではオフだった区間。なんか得した気分。

 

 

 


昨日走りすぎたので、5時過ぎにさっさと道路脇のくぼ地に避難。テント張る。

f:id:sunsunfamily:20190918230202j:plain



 

 

と一瞬で通過したけど、雪がちらついてきた。初雪。これは急がなくてはいけないようだ。

 

 

 

 


翌朝サクっと40キロほど走り、

f:id:sunsunfamily:20190918230219j:plain



目指した中間地点の町ペリトモレノに入っていった

f:id:sunsunfamily:20190918230230j:plain

f:id:sunsunfamily:20190918230238j:plain




629日目 Rio Mayo - Perito Moreno40キロ手前 野宿 85キロ 標高845m


630日目  Perito Moreno40キロ手前 - Perito Moreno  40キロ     標高 455m

 

スポンサーリンク