もっと気軽にアウトドア

自転車で世界一周した父が、家族のために気軽なアウトドアに奔走します。

2011年 アルゼンチンで触れる優しさ 最強の国境と優しいパン屋さん

大満足のペンギン村を後しにして、追い風に乗りサクっとチリ国境

f:id:sunsunfamily:20190921190432j:plain

 


で、ようやくお出まし・・・

 

f:id:sunsunfamily:20190921190442j:plain



 

 


最終目的地USHUAIA!!

 

 

 


なんか不思議な感覚

 

 

 

 

 

 

フエゴ島に入ってから、チリ側はずっと未舗装路だったけど、アルゼンチンのイミグレからウシュアイアまでは完全舗装路になる。

f:id:sunsunfamily:20190921190640j:plain


 

 

 

 


このアルゼンチンの国境と言うのがチャリダーにとってちょっとした名物国境

 

 

 

 

 


それは・・・

 

 

 

 

 

イミグレの暖房の効いた暖かい待合室で泊まれる!!

f:id:sunsunfamily:20190921190702j:plain

 

 

 


しかもキッチン付き!!

f:id:sunsunfamily:20190921190714j:plain

 

 


有難すぎる。ここでチャリダーはアルゼンチンに大抵惚れる。笑

f:id:sunsunfamily:20190921190731j:plain

 


翌日。よっぽど待合室に連泊したかったけど、そういうわけいかず、出発

 

 

 

 

 

ルータ3。この国道も南北縦断道路。北はブエノスアイレスまで繋がっている。

f:id:sunsunfamily:20190921190749j:plain

 

 

 

ひたすらのパンパ。

f:id:sunsunfamily:20190921190801j:plain

 

 


国境から80キロ程で大西洋沿岸にあるリオグランデに到着。

f:id:sunsunfamily:20190921190813j:plain

 

 

 

思っていたより、全然大きく綺麗な街で、行きゃ適当になんとかなると思っていたホテル探しが、高いところしかなく苦戦。
なんとか、バックパッカー宿を探し当て一安心。でも70ペソと高い

f:id:sunsunfamily:20190921190910j:plain



 

 

でもキッチン広々でよかったなぁ

f:id:sunsunfamily:20190921190837j:plain

 

 

 

 

 

大量に作るのは一人暮らし一人旅の基本。しかもキッチンが空いている昼にがっつり作っておくのが楽でいい。

f:id:sunsunfamily:20190921190932j:plain



 

 

 

 

今回はキーマカレー

f:id:sunsunfamily:20190921190944j:plain

 

 

 

 

一食目。キーマカレー

f:id:sunsunfamily:20190921190959j:plain



普通のカレーよりこっちの方が楽でうまいかも

 

 

 

 


で、走行日の夜用に

f:id:sunsunfamily:20190921191012j:plain



キーマ混ぜ込みご飯

 

 

 

 


で、こっちは昼用

f:id:sunsunfamily:20190921191028j:plain



カレーパン

f:id:sunsunfamily:20190921191039j:plain



 

 

 

で、今日の夜にもう一回キーマカレーで全てを食べきる。

f:id:sunsunfamily:20190921191052j:plain




今更ながら、カレーパウダーってすげぇ便利。
こんな便利なのになんでアジア以外カレーがあまりないのか不思議。
楽だし、作り置きできるし、美味いしで最近ちょっと嵌ってる

 

 

 

 

 

そんなわけでリオグランデで2日を過ごし、出発

f:id:sunsunfamily:20190921191113j:plain

 

 

 

めっちゃ観られてる~笑

f:id:sunsunfamily:20190921191126j:plain

 

 

 


ずっとパンパだったけど、この辺から南極ブナが生い茂ってくる

f:id:sunsunfamily:20190921191140j:plain

f:id:sunsunfamily:20190921191146j:plain




 

 

 


実は今日行こうとしていたパン屋さん。27キロ手前から看板が出ててうけた。

f:id:sunsunfamily:20190921191200j:plain

 

 

 

 

そして夕方Tolhuinに到着して、早速パン屋さんに向かった

f:id:sunsunfamily:20190921191218j:plain



 

 

 

PANADERIA LA UNION

f:id:sunsunfamily:20190921191307j:plain





 

 

実はこのパン屋さん。パタゴニアチャリダー業界では超有名店。

f:id:sunsunfamily:20190921191237j:plain



 

 

 

それは、

 

 

 

 

 

泊まらして貰えるんです。

f:id:sunsunfamily:20190921191323j:plain



 

 

 

 

店に入り、とりあえずパンを買ってから、泊まらして貰えるのか尋ねようと思ったら

 

 

 

 

 

チャリダーかい?泊まっていくだろ?

 

 

 

 

と声をかけてくれた。そして案内してもらったのが、工場兼倉庫の一室。暖房もガンガン効いていて、シャワーやトイレもある。

さすがにチャリダーの扱いにも慣れているので、細かい気配りがうれしい。

 

 

 

 

 

部屋に荷物を入れて、早速パンを買いにいく。

タダで泊まらせてもらってるのだから、パンはガッツリ買っていってあげたい。

f:id:sunsunfamily:20190921191250j:plain



 

 


これと、あれと、それ・・・下さい。どれも美味しそうで目移りする

 

 

 

 



はいよ。コーヒーは飲むかい?

 

 

 

 

あっ、じゃ、コーヒーも。

 

 

 

 

 


いくらですか?

 

 

 

 

 


チャリダーからお金は取れないよ。

 

 

 

 


いや、でも・・・

 

 

 

 


いいから。食べてって。

 

 

 

 

 

うぅ。ありがとうございます。本当に

 

 

 

 

 

 

めっちゃくちゃいい人達だった。なんだここは。本当にパン屋さんか。

f:id:sunsunfamily:20190921191351j:plain

 

 

 

 

外は0度の暴風吹き荒れる過酷な環境。

暖房の効いた部屋で、体があったまる

 

 

 

 


だけど、それ以上に心が温まった優しい優しいパン屋さん

 

 

 

 

 

これだからチャリは辞められない。

 

 

 

665日目 San Sebastian イミグレ待合室 74キロ 標高 0m

666日目 Rio Grande 87キロ 標高 185m

667日目 Rio Grande

668日目 Tolhuin パン屋さん 114キロ 標高 375m

 

スポンサーリンク