朝6時のバスに乗る
こんな早朝作業もバックパッカーならでは。もう慣れたもんです。
ユウキ君とはここでお別れ。
ここから先は僕等が南。ユウキ君が北へ進路を取る為もう南米では会うことは無いと思う。
でも、たぶんユウキ君とはばったり世界のどこかで会うんだろうなぁ
そんな気がする。
いい縁だった。ありがとう!ユウキ君!!
ボニートを出発したバスは6時間ほどでコルンバの町へ。そこから国境まではローカルバスを乗り継いで辿り着く
昼から14時までシエスタで閉まっているので、30分くらいは待ったけど難なく出国スタンプを貰い
半年の月日を経て、
帰ってきたぜぃ。ボリビア~~~~!!!!!
よっしゃ、サクっとスタンプ貰って列車の駅へ行くべ
今日は○○だからやってない。明日朝8時からやってるから明日来な。
は?
あっ、でもスタンプなくても町に入っても問題ないよ。でも明日スタンプ貰いに戻ってきてね
てっ、、、お~~~~~い
早速ボリビアの洗礼かよ!!
つうか、スタンプ押せないって意味わかんねぇし!!!
お前等スタンプ押す以外に仕事ねぇだろ~~~~~!!!!!
と、国境で係員のお怒りを買うのは言語道断。
仕方なく、グルっと周って建物の窓から直接アピールすると
ボリビア入国?
そう。じゃ、正面に並んで待ってて
おっ♪
なんだ。出来るんじゃん!?
周ってみると
すげぇ人。
つうかサッカーの団体と思われるちびっ子がめっちゃ多く、しかも全然列は進んでる気配を見せない。
それでも1時間半待ってようやくスタンプゲット
めっちゃ疲れた。
で、とりあえず両替屋で手持ちのレアルを交換。
さらにおばちゃんに聞いてみた
列車の駅に行きたいんだけど、どうやって行けるの?いくらくらい?
すると
今日は○○だから、タクシーはないわ。それにいくらかるか分からないし。
行けるとしたら、バイタク(オートバイタクシー)ね。
でもねぇ。どうかしら
幸運を祈るわ
注)スペイン語
う~ん
なんで、バイタク使うのに幸運を祈られなければいけないのだろう・・・
それにしても、国境に全然タクシーもコレクティーボもないし両替商すらいない。
一体どうなって・・・
・・・・。
あっ、今日ストか。なるほど納得。
タクシー走ってなく、幸運を祈られるわけだわ。
歩くしかないかぁ。仕方ない
なんとか40分後。汗びっしょりになりながら鉄道駅へ到着。
国境で一緒だったツーリストと妙な連帯感が生まれた。笑
心配された列車だったけど、ストの影響を受けることなく運行。
やった。
そこで、国境で会ったおばちゃんに、
あなた達国境で会ったわよね。まさか歩いてここまで来たの?
そうだよ。めっちゃ大変だったんだから
ボリビアに入って思った
スペイン語すげぇ解りやすい。
ポルトガル語のブラジルから来ると本当にそう思う。
思えば一年半近く使ってきた言語。気づかないうちに多少は慣れてきたんだなぁ
そして、列車に揺られる事約16時間
サンタクルスに到着。とりあえず
ラパスで散々お世話になったケンちゃん本店。笑
帰ってきたぜぇ~~~
とりあえずお決まりコース
冷やし中華始めました。めっちゃ旨い
ケンちゃん定食(照り焼きチキン)
お帰りカツ丼。
ちなみに一人分じゃありません。あしからず
帰ってきたぜぇボリビア~
もうブラジルから帰ってきたら天国のような物価!!
ここで、高地に備え色々な防寒具ゲット
沖縄からの移住者が多いここサンタクルスでは、沖縄そばが食べられる
どちらかと言うとうどんだったけど、充分うまい
やきそば
観覧車。
からの眺め
そして締めは当然
ケンちゃん
本店限定とんこつラーメン
ロースカツ定食
かって知ったるボリビア
入ったばっかりだけど、やりたい放題だぜぃ。笑