もっと気軽にアウトドア

自転車で世界一周した父が、家族のために気軽なアウトドアに奔走します。

2011年 南フランスはニースへ!!

翌日はこんな綺麗な朝日を見ながらの走行開始

f:id:sunsunfamily:20200203141524j:plain



気持ちのいい絶壁の上り下りして

f:id:sunsunfamily:20200203141538j:plain



町はカンヌへと

f:id:sunsunfamily:20200203141554j:plain


ここは言わずと知れた、カンヌ国際映画祭のカンヌ

 

まぁだからといって、なんもないんだけどちょうどルート沿いに会場があったので、記念撮影

f:id:sunsunfamily:20200203141610j:plain


 

ヨーロッパではミーハーじゃないと生きていけない

f:id:sunsunfamily:20200203141622j:plain


誰の手形かは知らないけど。いいのです。そんなことは

 

やがーって、みるからに高級バカンスリゾートという地帯を走りぬけ、ニースへ到着

f:id:sunsunfamily:20200203141638j:plain



これ結構好きでした

f:id:sunsunfamily:20200203141653j:plain



インフォで情報をゲットし、セントロにあるホステルへ無事投宿

f:id:sunsunfamily:20200203141709j:plain



速攻でスーパーへ向かい、

f:id:sunsunfamily:20200203141721j:plain



本当に何を買おうか真剣に売場をぐるぐる周った。

 

2日分。

f:id:sunsunfamily:20200203141735j:plain



なんかめっちゃ嬉しくて


まずは肉欲求を満たします。

f:id:sunsunfamily:20200203141751j:plain

 

そして卵、野菜欲求

f:id:sunsunfamily:20200203141805j:plain



久しぶりのキッチン嬉しすぎた!!

f:id:sunsunfamily:20200203141816j:plain


めっちゃ旨い

 

翌日はニースの美術館巡り

f:id:sunsunfamily:20200203141831j:plain



まずは、たまたま第一日曜日で無料だったシャガール美術館へ

f:id:sunsunfamily:20200203141847j:plain




展示数は少なかったけど、

やわらかいシャガールの絵をのんびり眺めるのはなかなか良かった。

f:id:sunsunfamily:20200203141904j:plain

f:id:sunsunfamily:20200203141908j:plain


 

お次はマセナ美術館。

f:id:sunsunfamily:20200203141922j:plain



ここも無料。てかニースの美術館はほとんどが無料だった


絵画はどうってことなかったけど、ノスタルジックなポスターは面白かったなぁ

f:id:sunsunfamily:20200203141934j:plain



 

がんばれ日本展

f:id:sunsunfamily:20200203141947j:plain



広場に移民者の方達中心にフリマのようなものを出していた。
このロゴから震災の寄付的なフリマだろう

f:id:sunsunfamily:20200203142000j:plain



なんかタンスから引っ張り出してきたような日本製品もありみていて面白かった。

僕は2ユーロの手ぬぐいを購入。意外にこういう薄い生地の丁度いい大きさのって海外になかったりする

f:id:sunsunfamily:20200203142010j:plain

 


さて夕飯は何を作りましょう。
もはや、観光はおまけみたいなもんです

f:id:sunsunfamily:20200203142031j:plain




親子丼と、野菜スープと切干大根。


ようやく、食の欲求が満たされた

f:id:sunsunfamily:20200203142045j:plain




ここからまたガッツリ走りますよ!!

 


815日目 Nice 60キロ

816日目 Nice

スポンサーリンク