もっと気軽にアウトドア

自転車で世界一周した父が、家族のために気軽なアウトドアに奔走します。

2011年 ピサまでの道のり ピサの斜塔

さてマルセイユの町を出発です。

半島に突き出た絶壁を上り、カーブを曲がると毎回こんな美しい街並みがお目見えする

f:id:sunsunfamily:20200203145806j:plain



毎回毎回。正直飽きたっす。

そんな小奇麗な南フランスだったけど、今日はいよいよ21カ国目となる国に入国する


バチカンに次ぐ、世界で2番目に小さな国。


ルパン3世のカリオストロの城ではカリオストロ公国が世界最小の国連加盟国だったけど、

現実世界はここモナコが世界最小の国連加盟国

いつかテレビで観たデューク更家情熱大陸

その時この国が金持ちしか住めず、F-1の舞台ともなるという事しか覚えていない。

だけど、自分には世界一縁のない国だと思っていた


それを今日走り抜けます。

 

 

 

 

21カ国目

 

 

 

 

 


モナコ公国

f:id:sunsunfamily:20200203145848j:plain

 

 

とりあえず、デューク更家のマンションがここにあるらしい事しか知らなかった

 

 

 


トンネルを抜けて、メインの海岸線へ

 

 

f:id:sunsunfamily:20200203145901j:plain

 


なんじゃこりゃ~~~~~

f:id:sunsunfamily:20200203145917j:plain

 

 

確かにセレブで金持ちオーラ満々だけど、ここまでくるとなんかうけるな。

 

 

 

 

ずっと南フランスののんびりした町を通ってきたから、

モナコが、必死に金持ちをアピールしている様でなんかうけた。

 


つうか、マンションの山側の日の当たらない所に住んでる人・・・

そんなにこの地がいいのだろうか・・・?

 

道路を埋め尽くさんばかりのマンション。

f:id:sunsunfamily:20200203145931j:plain



そういえば、こんな所をF-1が走るんだっけ?

 


そりゃセレブだわ。

逆に生活感が現れていて、モナコ楽しかった

 

 

日本庭園なんてのもあった。(自転車進入禁止)

f:id:sunsunfamily:20200203145946j:plain



 


全長約2キロのモナコを楽しんだ後は、

 

 


22カ国目!

イタリア入国!!!

f:id:sunsunfamily:20200203150006j:plain


特になにが変わったわけじゃないけど、言葉がスペイン語と似ているし発音がしやすいので助かった。


それに明らかに僕を見る目が変わった。


短気なツーリングが本当に多いフランスでは正直見向きもされなかったけど、イタリアに入ってからは、みんなニコニコこっちを見るし。声をかけてくれる率が本当に上がった。

 

イタリア。好きになれそうだ

f:id:sunsunfamily:20200203150021j:plain


 

廃線を利用した自転車道路。

f:id:sunsunfamily:20200203150033j:plain


起伏が少なく道路とは離れているので、本当に快適だった

f:id:sunsunfamily:20200203150050j:plain




駅の名残もあったりして楽しい

f:id:sunsunfamily:20200203150117j:plain

 

こんな広いトンネルも自転車専用

f:id:sunsunfamily:20200203150131j:plain


なんと1500mもある

f:id:sunsunfamily:20200203150144j:plain




ところが20キロほどで終わってしまい、車道に戻る

 


イタリア側もこんなんの繰り返し

f:id:sunsunfamily:20200203150201j:plain



 

 

 

あ~~~~~~~~~!!!!!!!!!!

f:id:sunsunfamily:20200203150224j:plain

 


それあんた刺激強すぎ・・・

 

 

通り過ぎたジェノバ。すっげぇ都会でした。

f:id:sunsunfamily:20200203150238j:plain


抜けるの大変だった~

 


その後、久しぶりの山に入る。

 


本当にビックリするくらい緑に癒される

f:id:sunsunfamily:20200203150259j:plain



なんやかんや言ってもやっぱチャリダーは山だな

f:id:sunsunfamily:20200203150312j:plain


 

そして、いよいよ

f:id:sunsunfamily:20200203150327j:plain




あった・・・・

 

 


やべぇ。本当に曲がってる

 

 

ピサの斜塔~~~~~!!!!!!!!

f:id:sunsunfamily:20200203150345j:plain

 


これと一緒に写真が撮りたくて走ってきました

f:id:sunsunfamily:20200203150400j:plain

 

さすがに日本人観光客が多く、久しぶりの質問攻め。こういうのもなんかいいなぁ

 

 

 

 

観光案内所で教えられたホステルに投宿

f:id:sunsunfamily:20200203150420j:plain

f:id:sunsunfamily:20200203150426j:plain

 

意外にも広々ホステルで快適

f:id:sunsunfamily:20200203150441j:plain

 


夕方イタリアっぽくジェラートを舐めらがら、散策

f:id:sunsunfamily:20200203150453j:plain



ジェラードって、なんかちょっとアイスとは違うようなイメージあったけど、結局一緒なんですね

 

 

 


夕方の斜塔もなかなかいいですな

f:id:sunsunfamily:20200203150505j:plain

f:id:sunsunfamily:20200203150510j:plain

 


せっかくイタリアに入ったのだから、パスタかピザにしようかとも思ったけど、

こんな広々キッチン。

f:id:sunsunfamily:20200203150526j:plain



ってか厨房?があるので、自炊

 

 

 

今日はキーマカレー

f:id:sunsunfamily:20200203150541j:plain


 

 

久しぶりに作ったけど、めちゃめちゃうまかったぁ

f:id:sunsunfamily:20200203150554j:plain



817日目 Alassio (モナコ→イタリア) 113キロ

818日目 Lavagna 130キロ

819日目 Carrara 100キロ

820日目 Piza 50キロ

821日目 Piza

スポンサーリンク