さって翌日は町から3キロほど歩いたところにあるマーケットに出掛ける
昨日も書いたけどもやっぱり沢山の人が歩いて向かっている
日差しが暑かったけども、行く人行く人に声をかけられあっと言う間にマーケットへ到着
賑わってる。
コンソ族は可愛いスカートが特徴
お気に入りの帯を選んでそのまま仕立て屋にミシンで縫ってもらう
ムルシのようなインパクトさはないけど、フレンドリーで優しい彼らに触れながら観て周るマーケットは楽しかったなぁ
翌日アルバミンチへ移動。
ミニバスを使うのだけど、近距離なので頻発しており7時半ごろ向かったけども、くるミニバスくるミニバスに人がさっとうするのでなかなか乗れない。
すると仲良くなった少年が真っ先に飛び乗り僕等の席を確保してくれた。
グッジョブ。少年。
お礼に2ブルを渡してあげたら嬉しそうにしていた。
南部の村では素っ気無いパスタとインジェラ生活だったので、アルバミンチでは豪遊しようと決めていた。
まずはサラダとスープ!!
とりあえず野菜は本当に食べたかった
そして肉!!
本当に腹がちぎれそうだった
これにて南部民族巡りは終了。
南部楽しかったなぁ
1006日目 Konso
1007日目 Konso ~ Arbaminch