もっと気軽にアウトドア

自転車で世界一周した父が、家族のために気軽なアウトドアに奔走します。

2013年 恐怖のリアルサイクリングサファリ

ここカサネにもビクトリアフォールズから知り合いの日本人が次々やってきて賑やかな日々を過ごさせてもらった

f:id:sunsunfamily:20200612135901j:plain

 

さて、ここからはサイクリングサファリの始まりです。

f:id:sunsunfamily:20200612135914j:plain

300キロの無人地帯で町、さらに300キロのほぼ無人地帯でマウンという町を目指します

 

といっても、初めは動物が見れるかもと楽しみでもあった。

 


ところが、休憩スペースにこんな看板があったり、

f:id:sunsunfamily:20200612135931j:plain


ここは野生動物エリアなので、襲われても自己責任でよろしくね。的な

 

町はおろか、集落すらないので、仕方なく木陰で昼飯を食い昼寝をしていると、タンクローリーが止まってバックしてきた。

 


どうしたのだろう。と思っていると、ドライバーがこちらへ近づいてきて、

 


ここはライオンやヒョウがたくさんいるエリアだ。危ないから止まらない方がいいよ

 


わざわざ忠告してくれる。まぁどちらにせよ走ったところで自転車なのであまり変わらない気がするけど、素直に従う

 


野宿するのも怖かった。
さすがにライオンやヒョウのリスクは少ないと思うけど、象の糞はそこらじゅうに落ちており、ビクビクしながらテントを張った

 


翌朝走行10分で象発見!!
もう少しポイントがずれていたらと思うと、めちゃめちゃ怖い

f:id:sunsunfamily:20200612140017j:plain

f:id:sunsunfamily:20200612140020j:plain

 


動物ゾーンを通過した証拠か、タイヤの泥を落とすチェックポイントがある。

f:id:sunsunfamily:20200612140104j:plain

 

少しホッとするも、その先も象を見かける

f:id:sunsunfamily:20200612140128j:plain


そこのチェックポイントにおばちゃんの物売りが。
無人地帯のコーラは本当にありがたい。

f:id:sunsunfamily:20200612140143j:plain


アフリカ大陸ってなんかカッコいいよな

 

走ってるところは、こんな乾いた草木の生えたところか

f:id:sunsunfamily:20200612140244j:plain


絶望するような地平線の彼方か

f:id:sunsunfamily:20200612140157j:plain

 


くそ暑い中、こんな変わり映えしないところを走るのは本当に堪える

 


木陰に牛!!

f:id:sunsunfamily:20200612140309j:plain



何気ない風景だけど、肉食獣が近くにいない証拠。ホッとする。

 


町~~~~!!!

f:id:sunsunfamily:20200612140324j:plain

 

暑い300キロの無人地帯を抜けた後の、コーラとサザは本当に最高

f:id:sunsunfamily:20200612140335j:plain

ここのスーパーで狂ったように、飲み食いして、更に300キロの無人地帯を走るべく準備してると

 

かわるがわる

 


なに?カサネから来て、マウンへ自転車で行く?
象を観かなったか?この先もライオンやチーターやバッファローが多いぞ。
生きて行けよ

 


なんだよそのアドバイス
マジこえぇからそんなこと言うなよ・・・

 

 

左右をキョロキョロしながら走る。
怖いけど、強い追い風にのりぐんぐんと距離を稼ぐ。

こうなったら少しでも早くマウンへ着き、動物に出会うリスクを減らす

 

動物が多いというもの当然。
道路を挟んで広大な国立公園が続く

f:id:sunsunfamily:20200612140400j:plain


シマウマとか、

f:id:sunsunfamily:20200612140412j:plain

 

ヌーとか(たぶん)

f:id:sunsunfamily:20200612140424j:plain

 

普通に木陰でいろいろな動物休み過ぎ

 


もうボチボチ木陰で飯を食おうかなって思っていた俺の気持ちにもなれ

 

 


そしてなんとか600キロのサイクリングサファリを終えて、マウンの町へ無事たどり着いた。

 

 


93日目 Pandamatenga 先 ブッシュ  118キロ

94日目 Nataまで70キロ ブッシュ  121キロ 

95日目 Gwetaまで20キロ ブッシュ  149キロ

96日目 Maunまで70キロ ブッシュ  153キロ

97日目 Maun 82キロ

 

 

スポンサーリンク