レンタカーの旅を始める前にまずは自己紹介
カズさん(ミキちゃんの旦那)
いっこ上とは思えない頼れるみんなのお父さん的存在。
結局レンタカーの手配など、ほとんど任せてしまったが、なんか頼りたくなる人。
ミキちゃん(カズさんの奥さん)
山登ってますって言われて、すげぇしっくりする体育会系女子。だけどよく体調を崩す。
気持ちのいい性格で、みんなの雰囲気をつくり、しれっとカズさんを上手に動かす。
ケコちゃん
ミキちゃんブログの言葉を借りるなら、彼女は逸品。こんな面白い子はそんじょそこらにはいなんじゃないか?
たまに午前中から「ワイン飲も!!」と予期せぬ角度からのパンチを貰い一日をひたすら飲みに費やす日もしばしば。ちなみに他のメンツは酒が弱い。
こーへー君
自己紹介の時はソロのアップの真面目な写真をと探したが、結局他の写真はふざけてるのばっかりだった。笑
実はしっかり者だけど、メンバーの最年少という事ではしゃぎ役。ロンゲでひげ姿の好青年。
普段は饒舌なのに、腹が極限に減ると、何も喋らなくなる。
出発。
テンションの上がり具合が半端ない。
とりあえず、向かうは赤いナミブ砂漠の拠点となるセスリム~~!!
出発して、休憩ごとに写真を撮りまくる。
途中のスーパーで昼飯。日曜だったことをすっかり忘れてて、閉店間際になんとか滑り込む
スーパーのある街から先は未舗装路を進む
自然に振る舞って~
あれ?
なんかやりたいのが背中からにじんでます。笑
あぁじゃないこうじゃないと、はしゃぎまくる
何を意図してこんなポーズなのか誰にもわからない。笑
とにかくそんなノリ。
楽しいから時間なんて誰も気にしない。
それだけど、しっかり目的地には日没前に着く日本人気質。
このGS兼ショップ何時までやってるのか聞いたら、もう閉めるのよと。
ギリギリのタイミング
更に、セスリムのキャンプ場のレセプションも閉まるギリギリにキャンプの許可を貰えるという、滑り込みの一日。
陽があるうちにテント張って、飯作って~~~
なんていう僕らではありません。
たっぷり夕日を鑑賞して、
からのテント設営
そこからはチャリダーと、登山家夫婦の装備フル稼働で、夕飯づくり。
簡単に済ませられるラーメンや、スーパーの惣菜を心のどこかで当てにしてた僕らは、このセスリムの何もない状況で、たっぷりパスタを作ることを厭わなかった
玉ねぎサラダに手が伸びる。
更に貞子クオリティを高めてみる。
キャンプで5人分のパスタは結構な一仕事だけど、ミキちゃんの指示に間髪なく反応
そして、出来上がったパスタがビックリするくらいうまかった
次の日は、砂漠での朝日を観るために午前4時50分起き。
日曜日で酒が買えなかったけど、結果良かったのかも
出発前にはケコちゃんとワイン何本くらい買っていく?と話していただけに・・・