ここの宿の快適さは半端なかったけど、
なによりこのおデブちゃんがたまらなかった。
もちろん動物は太ると良くない。それは解っている。解っているけど、
可愛すぎるでしょ
ちなみにワンコもおデブちゃん。
悶絶
せっかくハマナスまで来たのだからと昼からのホウェールウォッチングを予約した。
その前に昨日の岸まで行くと、なにやら笛の音やらが聞こえて、観光客がその笛の音に向けて走っていく
その笛の音は世界でここだけしかいない、ホウェールクライヤーが
あそこにクジラがいるぞ~
おぉ、かなり小さいけど、確かに今日は分かる。
こりゃ楽しみだ。
時間に合わせて船着場まで歩いていき20分ほど説明をうけていよいよ船へ
岸の近くを観て回るのかと思いきや、船は全速力で沖へ一直線。
ことのほか揺れる。てかめちゃめちゃ揺れる。
初めの20分はなにも観えず、不穏な空気が流れたけど、
船が急に進路を変え、船内スピーカーから「クジラを1時の方向に発見しました!」と流れ、一斉に皆カメラを取り出す
スゲー!くじら~~~
ここでは一瞬しか観れなかったけど、期待は高まった
撮った時は、なんだクジラじゃねぇのか。と思ったけど、今見ると可愛いオットセイ君
クジラは30m以上は近寄ってはいけないというルールがあるらしいけど、オットセイは構わずその上を何事もなかったかの様に通過
そしてある2頭の親子クジラを見つけ、しばらく近くを並走。
クジラの方も興味をもったらしく、近寄ってきてくれた
凄い迫力。写真では全然伝わらないと思うけど。
写真には撮れなかったけど、ブリーチングと言うクジラジャンプも観れて本当に大満足のホウェールウォッチングだった。
159日目 Hermanus