クリスマスの後も色々みんなと散歩した。
どこに行ったというよりも、笑って話しながら歩くバルセロナは本当に楽しかった。
サビィの作ったパエリア。これが本当に美味しくてびっくりした。
ダリの生まれ育ったフィゲラスという町にダリが作った美術館があるので皆で行く。
ここが、まぁぶっ飛んでて非常に面白かった。
自由な人に自由に美術館を造らせたら、こういう風になるんだな
ここ以外でダリの作品を観ると、有名な絵とか作品だけになっちゃうけど、ここは美術館の空間すべてが作品だから、やっぱり来る価値あるよ。と良ちゃん。
なるほど。確かにその通り。
本当に面白かった。
プラド美術館のような有名は大きい美術館を観ても疲れ果てるしあんまし内容覚えてないしってことあるけど、ここは長時間いたにも関わらず、全く疲れなかったし印象に残りまくった。
ダリ恐るべし
冬のカタルーニャ名物カルソッツ。
長ネギを炭火で焼き、周りの皮をむき中のツルんとした部分をソースに付けて食べる。
これがめちゃめちゃうまい
出してるんじゃありません。食べてます。
グエル邸やら
サクラダファミリアにも行った
泥棒市場にも行き、アナさんが古い額をゲット
遊んでみる。
ほんと旅に持っていきたいくらいの良い額だった
その他にも、本当にたくさんコアなバルセロナ散策をさせてもらった。
おっと
楽しい日々だったなぁ