結局ビザの関係でバスワープしてマシュハドにやってきた。これからビザ取りのためにしばしバックパッカーへと変身する。
そんなわけで、今回は珍しく情報編 2014年7月現在
■イランビザ延長 【エスファハーン】
パスポート写真のページのコピー × 1
イランビザとイラン入国スタンプのページのコピー × 1
写真 × 2
銀行振り込み領収書 (30万リアル)
申請用紙(1.5万リアル)
最大1か月延長可。
パスポートホールド
朝一申請できれば即日発行。大抵翌日発行。
2日前から申請できるとの事だったけど、僕らは3日前に行ってなにも言われずに延長できた。
その場に居た欧米人は山に行くからという理由で6日前から申請していた。
お金はイランメリー銀行で振り込む。少し遠く片道徒歩20分くらい。
係員は英語が達者で、手続きもスムーズだった
イランでもっとも延長がしやすい都市と聞いていったけど、その通りだった。
サポートレター × 1 (日本大使館にて無料取得)
申請用紙 × 2 (予めパソコンで入力後プリントアウト)
パスポート写真のページのコピー × 2
写真 × 2
※パスポートホールドなし
5営業日 15ドル。
■トルクメニスタンビザ 【マシュハド申請】
多くの人がテヘランで取るトルクメニスタンビザ。僕らはちょうどテヘランのトルクメ大使館だけ1週間の臨時休暇に入るという最悪のタイミングに被り、マシュハド申請にチャレンジ。
パスポート写真のページのカラーコピー × 1
次の入国のビザのページのカラーコピー × 1
写真 × 2
申請用紙 × 1 (大使館で貰える)
リクエストレター × 1 (英文でビザ頂戴的なやつ)
5営業日 55ドル
※パスポートホールドなし
■タジキスタンビザ 【テヘラン申請】
【住所】 No.10 , 3rd Alley , Shahid Zeynali St. , Niyavaran (日本大
使館にトレターを貰いに行った際、タジキスタン大使館の住所をコピーしてもら
えます)
住所はウズベク大使館やトルクメ大使館の近くです。僕らは最寄りのメトロから
タクシーを使いました
【Tel】22299584 、 22834650
【時間】8時~13時。14時~16時
【休業日】金土
【必要書類】
パスポートの顔写真ページのコピー 1枚
日本大使館のサポートレター 1枚 (日本大使館にて無料取得)
申請用紙 1枚 (大使館でも貰えましたが、事前にHPから取得した方がベター?)
顔写真 1枚
【費用】
翌日受け取り 25ドル or 20ユーロ
即日受け取り 50ドル
(ただし即日の場合は早朝申請ののみ)
※パスポートホールドされます
東進組はタジクビザをウズベクのタシュケントで取るよりも、
テヘランで取った方がビザ代が安いし、リスクもないし、スムーズに事が進むと
思いますのでお薦めです
そんなわけで、こういう事をしている合間にバックパッカーしてきました