もっと気軽にアウトドア

自転車で世界一周した父が、家族のために気軽なアウトドアに奔走します。

2014年 ネパールで過ごした日々。ざっと3か月分

中央アジア走行を終え、次の舞台をトレッキングシーズン真っ最中のネパールと決めた。

トレッキングの記事はまた後日あげるとして、今回はそれ以外のネパールをばばばーっとあげていく。


まず、ネパールにきて嬉しかったのは旅友達との再会が沢山あったことだ。
さすがシーズンのネパール。人が集まります。

 

まずナミビアで出会いレンタカーをシェアして一緒に周ったミキちゃん。
今回は旦那さんのカズさんはタイでダイブマスター講習に。ミキちゃんはヒマラヤの山を登りに。
言葉の通り6000mのロブチェピークに登った。相変らずかっちょいい

 

そして、イランで出会いトルクメニスタンと、ウズベキスタンを共に走った木村夫妻
約束していなくても、街中やレストランでバッタリ会う確率が高すぎてうけた。

 


ちなみに写真に写っている肉はエベレストステーキハウスという店のシャトーブリアン
ここはヒレ肉最高級部位で一頭の牛から数キロしか取れないという希少部位
日本で食べたらン万円するであろうこのお肉を、1キロ2400円という安さで食べれる。

これが本当に美味しくて、なんども足を運んだ

f:id:sunsunfamily:20200629140120j:plain



トルコで会った責自さん(チャリダー)ともポカラとカトマンズで再会出来た
今回は冬のアンナプルナサーキットを自転車で走った。本当に責自さん凄い

 

これまたナミビアと南アで会ったサヤカ姉。
シャトーブリアンの記事をきっかけにヒマラヤトレッキングを即決した行動派

 


折りたたみ自転車で走ってるヨシさんとは初対面。
結構ニアミスの事が多かったヨシさんにようやく出会えた。物凄い面白い動画で旅の記録を残しており、まさにその動画でみる通りのヨシさんだった。ヨシさんが修行したモモ屋さんでモモを振る舞ってくれた

f:id:sunsunfamily:20200629140146j:plain



ワールドランナーこと岡ちゃん。エチオピア以来の再会。
アフリカを旅していてこの人のブログを観てない人はいないってくらい、情報を網羅したHPを作り上げているちょっとした有名人

 

 

ミキちゃん企画1dayハイク


木村夫妻のお友達と里山ライド

 


美味しかったご飯たち

ポカラ DBモモ 餃子ビールセット

f:id:sunsunfamily:20200629140223j:plain



カトマンズ エベレストモモセンター

f:id:sunsunfamily:20200629140238j:plain

f:id:sunsunfamily:20200629140246j:plain


ポカラで足しげく通った青空

 

木村夫妻の友達が働くこてつ。オーナーがとても魅力的でした。

f:id:sunsunfamily:20200629140305j:plain

f:id:sunsunfamily:20200629140315j:plain



カトマンズ 喫茶ちくさ。 エベレストコーヒーを安く飲めて雰囲気もいい

f:id:sunsunfamily:20200629140345j:plain



ロータスと言えばカレーだけど、僕らは大福に大感動

f:id:sunsunfamily:20200629140430j:plain


カトマンズ 桃太郎 一番通った日本食屋。

 

トレッキング中のご飯たち
定番ダルバート

f:id:sunsunfamily:20200629140323j:plain

f:id:sunsunfamily:20200629140520j:plain


トレッキング後。なんか汚い

ネパールの正月もカトマンズで迎える

f:id:sunsunfamily:20200629140538j:plain



スポンサーリンク